【 うさぎ雛の吊るし飾り (桃・淡緑) 】縮緬細工 吊るし雛 ひな祭り 桃の節句

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

■□ ご覧頂きありがとうございます □■ちりめん細工で制作した、吊るし飾りです。うさぎのお雛様が、真ん中に可愛らしくお座りしています。女の子らしいお細工物を下げた、華やかな吊るし飾りです。雛祭りのお飾りや、初節句の贈り物、春のインテリアとしていかがでしょうか。◆◇ お飾りの意味 ◇◆・桜お雛様にはかかせない左近桜。事の始まりを祝い、その永続を願い、栄誉をたたえる木といわれます。桜の花、葉の甘い香りは、美しくやさしい心を育むとされています。・蝶女の子が、蝶のように「可憐に可愛らしく成長しますように」と願って。・うぐいす春を知らせる(良いニュースを知らせる)縁起の良い鳥。鳴き声を 聞くと幸運が訪れるといわれます。・ひよこかわいらしさ、あどけなさ、母から子への意味があります。子供の健やかな成長を願っています。・でんでん太鼓祭り事にかかせない「太鼓」はおめでたいもの。「悪を払い、福を呼ぶ」とされており、「幸せなことが増えますように」という願いを込めて飾られます。・ふくろう森の知恵者といわれ、知恵に恵まれる。「不苦労」と書き、「苦労を免れる」ともいわれています。また、「福朗」とも書き、「福々しい体で福を招きますように」という願いが込められています。・草履早く歩けるようになりますように。また、健脚健康になれるお守りとして。・扇子扇子は、その形から「末広」と言われ、「末広がりに栄える」に通じる昔からの縁起物です。・桃花、葉、種すべてに薬効がある桃。「邪気・悪霊を払い、延命長寿を授けてくれるように」との願いが込められています。また、みずみずしい果実と早春の花のあでやかさは、女の子の象徴です。・毬お初正月に飾る縁起物であり、幼子の遊び道具でもあります。丸々と円満にはずむ心豊かな暮らしへの願いが込められています。・うさぎ優しく素直で言い争いをしないけれど、赤い目に魔除けと護身(病気を退治できる)の霊力があり、「芯のある優しい人になれる」との言い伝えがあります。* サイズ *・全体の長さ:約 93cm・棒の長さ:35cm ちりめんは、水濡れにご注意ください。ひとつひとつ丁寧に、心を込めて作っておりますが、ハンドメイド品としてご理解頂きますようよろしくお願い致します。
カテゴリー:キッチン・日用品・その他>>>季節・年中行事>>>雛人形・ひな祭り
商品の状態:新品、未使用
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:未定
発送元の地域:山口県
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 8500円

(10 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから